これ便利ですね♪ Wi-Fi通信機能付きSDカード(・∀・)
いよいよ今週末、11月30日(土)21時スタート、12月1日(日)2時ウェイインで「第三回Sennan Saltwater Tournament 鯵&眼張ihg 」大会が開催されます。
今回は、なんとかウェイインできるようにと、メバルを探しに行きましたが…

ガッシーくんは、ポロポロ釣れるんですが、肝心のメバルちゃんが姿を見せてくれない。
試しに、エギ投げたら、メバル釣れるかな~っと

メバルは釣れませんでした(笑)
当日参加もOKらしいので、ご興味がある方で、参戦してみようと思う方は、タアーさんのブログ「唯一無二」をご覧ください。
タアーさんのブログ⇒ 「唯一無二」
それと、11月30日(土)の13時からは、34(Thirty Four)主催「第37回 大阪府アジングセミナー」が泉南で開催されるようです。
アジング会の重鎮、家邊克己氏のありがたーい講習会と実釣セミナーも開催されますので…まだ申込は大丈夫なのかは、わかりませんが、ご興味がある方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか!
「第37回 大阪府アジングセミナー」
さてさて先日、amazonでお買いもの

自分が注文したのだから、中身は当然わかってます。
中身はSDカード( ゚Д゚)

しかも1枚…箱、デカすぎるでしょ( ゚Д゚)ゴルァ!!
Amazonは、送料無料も多いですが、これは送料が別途発生した商品
配送業者との提携だとか補償だとか、いろいろ考えられた結果でしょうし、何を言っても自分が納得して買ってるんだから仕方ないですけど、もう少し別の発送方法もあるような…
愚痴はこのくらいにして、SDカードとか本当に安くなりました(*´∀`*)
それなのに、なぜ送料を払ってまでSDカード買ってんの!ってことですが、どれほど世間にこの手のSDカードが認知されているのか知りませんが、私は少し前まで知りませんでした。
TOSHIBA Flash Air 8GB
SDカード内にWi-Fi(無線LAN通信機能)を備えたSDHCカード、しかもCLASS10モデルです。
主な機能は、デジカメで撮影されたデータが、このSDカードが無線基地となって近くのスマホやタブレット、パソコンへワイヤレスで転送できるといったものですが、こりゃいいやん!ってことで紹介したいと思います。
通常、カメラからカードを抜いてパソコンへ挿したり、ケーブルで接続したりして、パソコンなどに画像を取り込みます。
そこまでなら、特に不便は感じませんが、デジカメで撮影した写真をスマホなどに転送して、その画像を使ってTwitterやFacebook、LINEなどに投稿しようとしたら結構、手間がかかるものですし、microSDに記憶させて、スマホで読み取るなんて方法以外ですと、その場では無理(ヾノ・∀・`)
はっきり言って、始めっからスマホのカメラで撮影したらいいやん!ってことですが、撮影下手なので、なかなか綺麗に撮れません。
主に釣り関係の写真となると、どうしても夜間撮影が多いから、やっぱりスマホのカメラはちょっと苦手なシチュエーションだと思います。
綺麗な写真は、見てて気持ちのいいものですが、それだけではなく
ブログ用にデジカメでパシャリ!
そしてその後にTwitter、Facebookなどの速報用として、スマホでパシャリ…
どんだけソーシャルネットワークサービスに依存してるねん!
そんなやつ、まれやで~!
って、私、まれな一人ですけど、なにか(# ゚Д゚)。
最近スマホが重くて、なかなかカメラが起動しないし、デジカメの方が失敗少ない。
1匹釣って、リリースするにしろ時間が長いと魚にダメージ増えますし、時合も逃すってもの
そこで購入したのが、Wi-Fi機能付きSDカードです。
デジカメ自体にWi-Fi機能がついたカメラもありますが、使ってみて、本当に便利な商品と感じました!
使い方は、簡単♪
まず、SDカードのSSIDやパスワードを決め、それをスマホに設定するだけですが、説明書どおりに行えば簡単!


また、専用アプリをダウンロードしておくと、実際の写真のやり取りも本当にすばやく、すぐにスマホへダウンロードできますので、釣りだけじゃなく、旅行や外食、いろんな場面で綺麗な写真でつぶやきまくれます!

TOSHIBA以外に、Eye-FiやTranscendなんかからも同様のカードが発売されてますので、興味がある方は、一度検索してみてはいかがでしょう!
いたって真面目な記事になりましたが…
まぁ、私なら高画質な●●●を撮影して、即アップに使いたいと思います(*´∀`*)ポッ
※マナー違反な撮影や、「ながらスマホ」、「ながら●●●ー」はやめましょう(*´д`*)ハァハァ
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
「おもいやり!」の1ポチを(笑)
ポチっとお願いします

にほんブログ村
今回は、なんとかウェイインできるようにと、メバルを探しに行きましたが…

ガッシーくんは、ポロポロ釣れるんですが、肝心のメバルちゃんが姿を見せてくれない。
試しに、エギ投げたら、メバル釣れるかな~っと

メバルは釣れませんでした(笑)
当日参加もOKらしいので、ご興味がある方で、参戦してみようと思う方は、タアーさんのブログ「唯一無二」をご覧ください。
タアーさんのブログ⇒ 「唯一無二」
それと、11月30日(土)の13時からは、34(Thirty Four)主催「第37回 大阪府アジングセミナー」が泉南で開催されるようです。
アジング会の重鎮、家邊克己氏のありがたーい講習会と実釣セミナーも開催されますので…まだ申込は大丈夫なのかは、わかりませんが、ご興味がある方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか!
「第37回 大阪府アジングセミナー」
さてさて先日、amazonでお買いもの

自分が注文したのだから、中身は当然わかってます。
中身はSDカード( ゚Д゚)

しかも1枚…箱、デカすぎるでしょ( ゚Д゚)ゴルァ!!
Amazonは、送料無料も多いですが、これは送料が別途発生した商品
配送業者との提携だとか補償だとか、いろいろ考えられた結果でしょうし、何を言っても自分が納得して買ってるんだから仕方ないですけど、もう少し別の発送方法もあるような…
愚痴はこのくらいにして、SDカードとか本当に安くなりました(*´∀`*)
それなのに、なぜ送料を払ってまでSDカード買ってんの!ってことですが、どれほど世間にこの手のSDカードが認知されているのか知りませんが、私は少し前まで知りませんでした。
TOSHIBA Flash Air 8GB
SDカード内にWi-Fi(無線LAN通信機能)を備えたSDHCカード、しかもCLASS10モデルです。
主な機能は、デジカメで撮影されたデータが、このSDカードが無線基地となって近くのスマホやタブレット、パソコンへワイヤレスで転送できるといったものですが、こりゃいいやん!ってことで紹介したいと思います。
通常、カメラからカードを抜いてパソコンへ挿したり、ケーブルで接続したりして、パソコンなどに画像を取り込みます。
そこまでなら、特に不便は感じませんが、デジカメで撮影した写真をスマホなどに転送して、その画像を使ってTwitterやFacebook、LINEなどに投稿しようとしたら結構、手間がかかるものですし、microSDに記憶させて、スマホで読み取るなんて方法以外ですと、その場では無理(ヾノ・∀・`)
はっきり言って、始めっからスマホのカメラで撮影したらいいやん!ってことですが、撮影下手なので、なかなか綺麗に撮れません。
主に釣り関係の写真となると、どうしても夜間撮影が多いから、やっぱりスマホのカメラはちょっと苦手なシチュエーションだと思います。
綺麗な写真は、見てて気持ちのいいものですが、それだけではなく
ブログ用にデジカメでパシャリ!
そしてその後にTwitter、Facebookなどの速報用として、スマホでパシャリ…
どんだけソーシャルネットワークサービスに依存してるねん!
そんなやつ、まれやで~!
って、私、まれな一人ですけど、なにか(# ゚Д゚)。
最近スマホが重くて、なかなかカメラが起動しないし、デジカメの方が失敗少ない。
1匹釣って、リリースするにしろ時間が長いと魚にダメージ増えますし、時合も逃すってもの
そこで購入したのが、Wi-Fi機能付きSDカードです。
デジカメ自体にWi-Fi機能がついたカメラもありますが、使ってみて、本当に便利な商品と感じました!
使い方は、簡単♪
まず、SDカードのSSIDやパスワードを決め、それをスマホに設定するだけですが、説明書どおりに行えば簡単!


また、専用アプリをダウンロードしておくと、実際の写真のやり取りも本当にすばやく、すぐにスマホへダウンロードできますので、釣りだけじゃなく、旅行や外食、いろんな場面で綺麗な写真でつぶやきまくれます!

TOSHIBA以外に、Eye-FiやTranscendなんかからも同様のカードが発売されてますので、興味がある方は、一度検索してみてはいかがでしょう!
いたって真面目な記事になりましたが…
まぁ、私なら高画質な●●●を撮影して、即アップに使いたいと思います(*´∀`*)ポッ
※マナー違反な撮影や、「ながらスマホ」、「ながら●●●ー」はやめましょう(*´д`*)ハァハァ
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
「おもいやり!」の1ポチを(笑)
ポチっとお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト