愛ぶってる? q(q'∀`o)
まず、はじめに・・・
ブログから遠ざかってましたので、非常に低俗でくだらない記事を、長々と書いてしまいました。
最初に謝っておきますm(o´・ω・`o)mペコリン
台風18号は、関西には直接関係なさそうですが、台風17号は、この先、どのような進路をとるんでしょうか・・。
現在、中心気圧は905hPa
非常に猛烈な台風だけに今後の進路が気になります。
そういえば、昨年に紀伊半島に大きな爪あとを残した台風12号も、「関東上陸」って報じていたのに、いきなり関西方面に進路を変え、やってきました・・。
自然は、予測がつきませんし、なめてかかるとエラいことになります。
人間は自然を前にすると、本当にちっぽけなものです。
釣りは、自然相手に楽しんでいる趣味ですので、自然に遊ばせてもらってることに感謝して、楽しみたいと思ってます。
だから・・・釣果なんて、二の次、竿振れるだけでいいんです。
と言うわけで、先週末の釣行ですが、ひろくわさんと秋烏賊エギング行ってきました。
わたくし、元々餌釣りでしたが、ルアーフィッシングを始めた最初の釣りはエギングでした。
当然、始めたころは、秋はエギングへ毎日ほど通ってましたが、最近は、まったく秋烏賊を狙わなくなりました。
秋烏賊は、簡単とよく聞きますが、個体数は多いでしょうけど、どんなアクションや誘いがいいのか、はっきり言って、逆に難しいと思ってます。
春は春で数も少ないし、産卵を意識しだすと釣れなくなるので、難しいようですが、釣れない時は、「釣れる烏賊が、そこにはいない!」ってあきらめもつくので(笑)
前置きが長くなりましたが、到着は潮どまり少し前
釣れるなら、この1時間程度
さぁ、釣れるのか!!∑(´゚ω゚`;)

釣れた~ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
そして

Hit Lure Yamashita エギ王Q浅 3.5号
釣れた~ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
なんとか、潮が緩むまでに釣れてくれて、ありがとう~♪
自然に感謝 ぅん((´д`*)ぅん
潮がとまったので、その間に移動して、続いては私の苦手なアジング
烏賊は残念やったひろくわさん、怒涛のアジング
毎投、フグにやられながら、数を伸ばしてました。
遠いところ、泉南までお越しいただいたので、私の釣ったアジすべてをひろくわさんに押し付け・・いや、もらっていただき、なんかいい事した気になって、納竿としました。
ひろくわさん、押し付けたアジ、食べれたんでしょうか~
ご近所に配ったんでしょうか~
って豆アジ1匹しかよう釣りませんでしたが、なにか アセアセ(; ̄ー ̄)
ほんまに、アジング苦手です。
でも、いいんです。
自然に感謝です♪
そろそろ貧果をごまかすフレーズってバレてきてます?(*´-ω・)ン?
ひろくわさんとは、そこでお別れし、私は朝立ち、いや朝タッチー&青物狙い
一瞬の太刀魚の時合(汗)

太刀魚のあとは、青物狙いでメタルジグをぶん投げていると
HIT!
そんなに大きい魚体でないのはわかりましたが、よく走りエソではないことがわかります。
ツバス?
寄せてきて、テトラに近づくと、テトラ際を真横に走るのをこっちを向かせて
見えてきた魚影
シオ?

Hit Lure STORM サンダージグ(40グラム)
アイブリ・・・
初めて釣ったんですが、微妙(;´゚∀゚`)
元々、南日本、暖流の影響の強い地域によく見られる魚らしいですが、ここ1、2年前から、よく釣れてるようです。
あまり市場に出回らない魚ですが、出ても値段は安いらしい
調べてみると、他のアジ科の魚と比べると身が柔らかく白くにごって透明感がないらしいんですが、刺身にして味わいはよくて旨味甘みとも充分にある。煮つけや塩焼きも上々とのことでした。
持って帰ろうか、逃がそうか・・・
ここで、いきなりですが、無性にアイブリの意味が知りたくて、辞書で引いてみた。(無理やりですが)
大辞林 第三版 (三省堂)
【アイブリ】の検索結果
キーワードに該当する結果が見つかりませんでした。
じゃあ、分割して検索!
まずは、「アイ」
あい[ 愛 ]
① 対象をかけがえのないものと認め,それに引き付けられる心の動き。また,その気持ちの表れ。
(ア) 相手をいつくしむ心。相手のために良かれと願う心。愛情。
(イ) 異性に対して抱く思慕の情。恋。
(時間の都合上、以下省略)
なるほど~!
じゃあ、次は「ブリ」
ぶり[ 振り ・風 ]
名詞またはそれに準ずる語の下に付いて複合語をつくる。
① 状態・動作の仕方・あり方を表す。 「枝-」 「勉強-」 〔 「歩きっぷり」 「男っぷり」 「飲みっぷり」 のように 「っぷり」 となることがある〕
(時間の都合上、以下省略)
へ~!
つまり、山田邦子の往年のヒット曲「邦子のかわい子ぶりっ子」の「ぶり」やったんや~

でも、かわい子ぶりっ子は、いつも色目使って!っていつの時代も同性から嫌われる。
おまけに、アイブリって「愛ぶってる」って意味やとしたら・・・
「ぶる」って言ったら、俗に,えらそうに振る舞う。きどる。もったいぶる。
みたいな意味になるから、ようは、愛があるように見せかけて、実は男をだます!みたいな感じ?
まるで結婚詐欺師やん!
男性と話すときだけ甘えた声を出して、カワイイもの見たら、やたらとオーバーリアクション!
ひょっとしたら、愛があるように見せかけて、実は出会い系のサクラなのかも知れない。
と言うことで、持って帰ろうか悩みましたが、逃がすことにしました(爆)
危ない!うっかり有料サイトに手を出してしまうとこやった~
皆さんも、アイブリにはお気をつけてください。
※注 中には、愛ぶってないアイブリもいるそうです。(笑)
と、ブログから遠ざかってると、記事を書きながら、迷走してどこへ向かっているのかわからなくなってきましたので、今日はこの辺で<(_ _)>

追記
本当の名前の由来は、鰤(ブリ)に似て、鰤(ブリ)ではない。中間的なもの。って意味らしいです
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
クリーンな1ポチを(笑)
ポチっとお願いします

にほんブログ村
ブログから遠ざかってましたので、非常に低俗でくだらない記事を、長々と書いてしまいました。
最初に謝っておきますm(o´・ω・`o)mペコリン
台風18号は、関西には直接関係なさそうですが、台風17号は、この先、どのような進路をとるんでしょうか・・。
現在、中心気圧は905hPa
非常に猛烈な台風だけに今後の進路が気になります。
そういえば、昨年に紀伊半島に大きな爪あとを残した台風12号も、「関東上陸」って報じていたのに、いきなり関西方面に進路を変え、やってきました・・。
自然は、予測がつきませんし、なめてかかるとエラいことになります。
人間は自然を前にすると、本当にちっぽけなものです。
釣りは、自然相手に楽しんでいる趣味ですので、自然に遊ばせてもらってることに感謝して、楽しみたいと思ってます。
だから・・・釣果なんて、二の次、竿振れるだけでいいんです。
と言うわけで、先週末の釣行ですが、ひろくわさんと秋烏賊エギング行ってきました。
わたくし、元々餌釣りでしたが、ルアーフィッシングを始めた最初の釣りはエギングでした。
当然、始めたころは、秋はエギングへ毎日ほど通ってましたが、最近は、まったく秋烏賊を狙わなくなりました。
秋烏賊は、簡単とよく聞きますが、個体数は多いでしょうけど、どんなアクションや誘いがいいのか、はっきり言って、逆に難しいと思ってます。
春は春で数も少ないし、産卵を意識しだすと釣れなくなるので、難しいようですが、釣れない時は、「釣れる烏賊が、そこにはいない!」ってあきらめもつくので(笑)
前置きが長くなりましたが、到着は潮どまり少し前
釣れるなら、この1時間程度
さぁ、釣れるのか!!∑(´゚ω゚`;)

釣れた~ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
そして

Hit Lure Yamashita エギ王Q浅 3.5号
釣れた~ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
なんとか、潮が緩むまでに釣れてくれて、ありがとう~♪
自然に感謝 ぅん((´д`*)ぅん
潮がとまったので、その間に移動して、続いては私の苦手なアジング
烏賊は残念やったひろくわさん、怒涛のアジング
毎投、フグにやられながら、数を伸ばしてました。
遠いところ、泉南までお越しいただいたので、私の釣ったアジすべてをひろくわさんに押し付け・・いや、もらっていただき、なんかいい事した気になって、納竿としました。
ひろくわさん、押し付けたアジ、食べれたんでしょうか~
ご近所に配ったんでしょうか~
って豆アジ1匹しかよう釣りませんでしたが、なにか アセアセ(; ̄ー ̄)
ほんまに、アジング苦手です。
でも、いいんです。
自然に感謝です♪
そろそろ貧果をごまかすフレーズってバレてきてます?(*´-ω・)ン?
ひろくわさんとは、そこでお別れし、私は朝立ち、いや朝タッチー&青物狙い
一瞬の太刀魚の時合(汗)

太刀魚のあとは、青物狙いでメタルジグをぶん投げていると
HIT!
そんなに大きい魚体でないのはわかりましたが、よく走りエソではないことがわかります。
ツバス?
寄せてきて、テトラに近づくと、テトラ際を真横に走るのをこっちを向かせて
見えてきた魚影
シオ?

Hit Lure STORM サンダージグ(40グラム)
アイブリ・・・
初めて釣ったんですが、微妙(;´゚∀゚`)
元々、南日本、暖流の影響の強い地域によく見られる魚らしいですが、ここ1、2年前から、よく釣れてるようです。
あまり市場に出回らない魚ですが、出ても値段は安いらしい
調べてみると、他のアジ科の魚と比べると身が柔らかく白くにごって透明感がないらしいんですが、刺身にして味わいはよくて旨味甘みとも充分にある。煮つけや塩焼きも上々とのことでした。
持って帰ろうか、逃がそうか・・・
ここで、いきなりですが、無性にアイブリの意味が知りたくて、辞書で引いてみた。(無理やりですが)
大辞林 第三版 (三省堂)
【アイブリ】の検索結果
キーワードに該当する結果が見つかりませんでした。
じゃあ、分割して検索!
まずは、「アイ」
あい[ 愛 ]
① 対象をかけがえのないものと認め,それに引き付けられる心の動き。また,その気持ちの表れ。
(ア) 相手をいつくしむ心。相手のために良かれと願う心。愛情。
(イ) 異性に対して抱く思慕の情。恋。
(時間の都合上、以下省略)
なるほど~!
じゃあ、次は「ブリ」
ぶり[ 振り ・風 ]
名詞またはそれに準ずる語の下に付いて複合語をつくる。
① 状態・動作の仕方・あり方を表す。 「枝-」 「勉強-」 〔 「歩きっぷり」 「男っぷり」 「飲みっぷり」 のように 「っぷり」 となることがある〕
(時間の都合上、以下省略)
へ~!
つまり、山田邦子の往年のヒット曲「邦子のかわい子ぶりっ子」の「ぶり」やったんや~

でも、かわい子ぶりっ子は、いつも色目使って!っていつの時代も同性から嫌われる。
おまけに、アイブリって「愛ぶってる」って意味やとしたら・・・
「ぶる」って言ったら、俗に,えらそうに振る舞う。きどる。もったいぶる。
みたいな意味になるから、ようは、愛があるように見せかけて、実は男をだます!みたいな感じ?
まるで結婚詐欺師やん!
男性と話すときだけ甘えた声を出して、カワイイもの見たら、やたらとオーバーリアクション!
ひょっとしたら、愛があるように見せかけて、実は出会い系のサクラなのかも知れない。
と言うことで、持って帰ろうか悩みましたが、逃がすことにしました(爆)
危ない!うっかり有料サイトに手を出してしまうとこやった~
皆さんも、アイブリにはお気をつけてください。
※注 中には、愛ぶってないアイブリもいるそうです。(笑)
と、ブログから遠ざかってると、記事を書きながら、迷走してどこへ向かっているのかわからなくなってきましたので、今日はこの辺で<(_ _)>

追記
本当の名前の由来は、鰤(ブリ)に似て、鰤(ブリ)ではない。中間的なもの。って意味らしいです
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
クリーンな1ポチを(笑)
ポチっとお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
アイブリ
脱線する話も真面目に読んでると、私自信もそちらの世界に入って行ってしまい、自分が今何を読んでるのか分からなくなりました×(笑)
タコドンさんの世界観は引き込まれると危険です。。。(笑)
アイブリって魚が居るんですね!
初めて知りました☆
名前的にはすごく美味しそうですが(^^)
是非食べてみて欲しかったです♪
No title
面白い!!
久しぶりにタコドンさんのブログ見て爆笑しましたww
σ(`ε´) オレなら間違いなく有料サイトに引っかかってますわ!
釣りてぇ~~~~
ジタバタo(+_+。)(。+_+)o ジタバタ
久しぶりにタコドンさんのブログ見て爆笑しましたww
σ(`ε´) オレなら間違いなく有料サイトに引っかかってますわ!
釣りてぇ~~~~
ジタバタo(+_+。)(。+_+)o ジタバタ
No title
いやあいつ見ても味わいのあるブログですわ。
独自の世界感があるんでしょうね。
アイブリ・・・たしか去年キコさんが釣ってたような
気がしました。
イカにアジにタッチーにアイブリと盛り沢山で釣って
流石ですわ。釣果は及びませんがブログの面白さ
で追いつける様精進します
独自の世界感があるんでしょうね。
アイブリ・・・たしか去年キコさんが釣ってたような
気がしました。
イカにアジにタッチーにアイブリと盛り沢山で釣って
流石ですわ。釣果は及びませんがブログの面白さ
で追いつける様精進します

No title
相変わらず面白いですね!
アイブリ、始めて名前聞きました。
陸のアイブリなら即生でいただきます♪
アイブリ、始めて名前聞きました。
陸のアイブリなら即生でいただきます♪
No title
久々に覗きましたが…
相変わらずですね(^-^)
ちゃんと釣りには行ってるんですね!
相変わらずですね(^-^)
ちゃんと釣りには行ってるんですね!
タコリックス
どうも ご無沙汰しております。
逸話というのは「逸脱した話」ではなく
「あまり知られていない興味深い話」ということのようです。
ですので今回の記事は逸話の本当の意味であるということが
確定しました。
などと書いておかないと思わずタコドンさんの
マトリックスにはまりそうです。
昨年くらいからこのアイブリ邦子は泉佐野あたりでも
よく釣れてますよね。やはり高水温の影響でしょうか?
それと・・・なんだかんだ言ってもイカ釣ってはりますね。
さすがタコドンさんです。
逸話というのは「逸脱した話」ではなく
「あまり知られていない興味深い話」ということのようです。
ですので今回の記事は逸話の本当の意味であるということが
確定しました。
などと書いておかないと思わずタコドンさんの
マトリックスにはまりそうです。
昨年くらいからこのアイブリ邦子は泉佐野あたりでも
よく釣れてますよね。やはり高水温の影響でしょうか?
それと・・・なんだかんだ言ってもイカ釣ってはりますね。
さすがタコドンさんです。
No title
アイブリ旨そう~。。
鰤に似て鰤ではない・・・・
紛らわしいのでいっそ、偽鰤って名前に変えますか。
ウッカリブリ・・・とか・・・
アイブリではなく、今度は本物の鰤釣ってください。。
鰤に似て鰤ではない・・・・
紛らわしいのでいっそ、偽鰤って名前に変えますか。
ウッカリブリ・・・とか・・・
アイブリではなく、今度は本物の鰤釣ってください。。
油断してたら記事がアップされてました(汗)
先日もご一緒ありがとうございました♪
久しぶりのオカッパリ、楽しかったです(^^)
それにしても、さっくりとイカを釣られるタコドンさんの勇姿!
カッコ良かったです!
ウチの女性陣もメロメロでした(^_^)/
イカもアジも美味しく頂きましたよ♪
今度は自分もエギングで釣れる様に頑張りますので、懲りずに遊んでくださいね(^^ゞ
先日もご一緒ありがとうございました♪
久しぶりのオカッパリ、楽しかったです(^^)
それにしても、さっくりとイカを釣られるタコドンさんの勇姿!
カッコ良かったです!
ウチの女性陣もメロメロでした(^_^)/
イカもアジも美味しく頂きましたよ♪
今度は自分もエギングで釣れる様に頑張りますので、懲りずに遊んでくださいね(^^ゞ
No title
いつもどおりに釣りされて、いつもどおりに記事を
楽しんで書かれてますね^^
アイブリって始めて聞きましたけど、ブリのあいのこ
ってことなんですね~
さすが、教養のある勉強になるブログですね^^b
楽しんで書かれてますね^^
アイブリって始めて聞きましたけど、ブリのあいのこ
ってことなんですね~
さすが、教養のある勉強になるブログですね^^b
017さん
>
> 脱線する話も真面目に読んでると、私自信もそちらの世界に入って行ってしまい、自分が今何を読んでるのか分からなくなりました×(笑)
> タコドンさんの世界観は引き込まれると危険です。。。(笑)
>
> アイブリって魚が居るんですね!
> 初めて知りました☆
> 名前的にはすごく美味しそうですが(^^)
> 是非食べてみて欲しかったです♪
いかに貧果をうやむやにさせるかに力を注いでいます(笑)
私の住んでる近辺だけなのか、特に昨年から釣れだしたんです。
一応、食べれる魚と知っていましたので、釣ったら食べてみようと思いながら、実物を見ると…やっぱり逃がしてしまいました(。-ω-)
で、実はアイブリを食べた話を聞いたんですが、刺身では甘みがあり臭みもなく普通に食べれるとのことでした!
> 脱線する話も真面目に読んでると、私自信もそちらの世界に入って行ってしまい、自分が今何を読んでるのか分からなくなりました×(笑)
> タコドンさんの世界観は引き込まれると危険です。。。(笑)
>
> アイブリって魚が居るんですね!
> 初めて知りました☆
> 名前的にはすごく美味しそうですが(^^)
> 是非食べてみて欲しかったです♪
いかに貧果をうやむやにさせるかに力を注いでいます(笑)
私の住んでる近辺だけなのか、特に昨年から釣れだしたんです。
一応、食べれる魚と知っていましたので、釣ったら食べてみようと思いながら、実物を見ると…やっぱり逃がしてしまいました(。-ω-)
で、実はアイブリを食べた話を聞いたんですが、刺身では甘みがあり臭みもなく普通に食べれるとのことでした!
こめさん
> 面白い!!
>
> 久しぶりにタコドンさんのブログ見て爆笑しましたww
>
> σ(`ε´) オレなら間違いなく有料サイトに引っかかってますわ!
>
> 釣りてぇ~~~~
>
> ジタバタo(+_+。)(。+_+)o ジタバタ
こめさん、面白いって言って頂き、ありがとうございます…え?釣りブログなんで、本当は「よく釣ってますね」「ありがとうございます」が正解なんですけど、当分無理そうですヾ(´▽`;)ゝ
でも今回のアイブリちゃんは、本当に食べる魚らしいので、釣ったら勇気をもって食べてみてください。(別に勇気なくても食べれますけどw)
そして、どんなん迷惑メールもだまされたと思って勇気を持ってクリックしてみてください!
その後の報告、楽しみにしてます(ノ゚ο゚)ノ
>
> 久しぶりにタコドンさんのブログ見て爆笑しましたww
>
> σ(`ε´) オレなら間違いなく有料サイトに引っかかってますわ!
>
> 釣りてぇ~~~~
>
> ジタバタo(+_+。)(。+_+)o ジタバタ
こめさん、面白いって言って頂き、ありがとうございます…え?釣りブログなんで、本当は「よく釣ってますね」「ありがとうございます」が正解なんですけど、当分無理そうですヾ(´▽`;)ゝ
でも今回のアイブリちゃんは、本当に食べる魚らしいので、釣ったら勇気をもって食べてみてください。(別に勇気なくても食べれますけどw)
そして、どんなん迷惑メールもだまされたと思って勇気を持ってクリックしてみてください!
その後の報告、楽しみにしてます(ノ゚ο゚)ノ
N兄さん
> いやあいつ見ても味わいのあるブログですわ。
> 独自の世界感があるんでしょうね。
> アイブリ・・・たしか去年キコさんが釣ってたような
> 気がしました。
> イカにアジにタッチーにアイブリと盛り沢山で釣って
> 流石ですわ。釣果は及びませんがブログの面白さ
> で追いつける様精進します
独自の世界観はないんですが、釣果も特にないときは、どんなんして書こうかと悩んでいるうちに、取り返しのつかないくだらない記事になってます。
N兄さんのようにもうちょっとエロさがあれば、もっと話しが膨らむのにな~と羨んでます(^∇^)
アイブリ、釣ってましたね~てか、N兄さんの記憶、すばらしい!
なんか、昨年よりも数が増えてるように思いますね~
> 独自の世界感があるんでしょうね。
> アイブリ・・・たしか去年キコさんが釣ってたような
> 気がしました。
> イカにアジにタッチーにアイブリと盛り沢山で釣って
> 流石ですわ。釣果は及びませんがブログの面白さ
> で追いつける様精進します

独自の世界観はないんですが、釣果も特にないときは、どんなんして書こうかと悩んでいるうちに、取り返しのつかないくだらない記事になってます。
N兄さんのようにもうちょっとエロさがあれば、もっと話しが膨らむのにな~と羨んでます(^∇^)
アイブリ、釣ってましたね~てか、N兄さんの記憶、すばらしい!
なんか、昨年よりも数が増えてるように思いますね~
親父釣人さん
> 相変わらず面白いですね!
> アイブリ、始めて名前聞きました。
> 陸のアイブリなら即生でいただきます♪
陸のアイブリなら即生?
相変わらずの闘争本能ですね( ̄∀ ̄*)
でも生はダメですよ!ちゃんとつけて下さいね(゚ー゚)(。_。)
> アイブリ、始めて名前聞きました。
> 陸のアイブリなら即生でいただきます♪
陸のアイブリなら即生?
相変わらずの闘争本能ですね( ̄∀ ̄*)
でも生はダメですよ!ちゃんとつけて下さいね(゚ー゚)(。_。)
DKさん
> 久々に覗きましたが…
> 相変わらずですね(^-^)
> ちゃんと釣りには行ってるんですね!
ご無沙汰してます!
相変わらず…意味がよくわかりません(゚ー゚;
相変わらず、よく釣ってますね~素晴らしい!!ってことでよろしかったですね(o゚◇゚)
釣りはようやくいけるようになりました!
> 相変わらずですね(^-^)
> ちゃんと釣りには行ってるんですね!
ご無沙汰してます!
相変わらず…意味がよくわかりません(゚ー゚;
相変わらず、よく釣ってますね~素晴らしい!!ってことでよろしかったですね(o゚◇゚)
釣りはようやくいけるようになりました!
メタルフィッシュさん
> どうも ご無沙汰しております。
>
> 逸話というのは「逸脱した話」ではなく
> 「あまり知られていない興味深い話」ということのようです。
> ですので今回の記事は逸話の本当の意味であるということが
> 確定しました。
> などと書いておかないと思わずタコドンさんの
> マトリックスにはまりそうです。
>
> 昨年くらいからこのアイブリ邦子は泉佐野あたりでも
> よく釣れてますよね。やはり高水温の影響でしょうか?
>
> それと・・・なんだかんだ言ってもイカ釣ってはりますね。
> さすがタコドンさんです。
こちらこそ、ご無沙汰してます。
はまりそうなのは、実は自分自身です。
特に今回は記事書きながら、どんどんあらぬ方向へと進んでいきました。
で、見事、なんの中身もない愚話の出来上がりです(笑)
それと「イカ釣ってはりますね。タコドンさん」って…なんか変ですよね~
イカドンに改名しようかな~(爆)
>
> 逸話というのは「逸脱した話」ではなく
> 「あまり知られていない興味深い話」ということのようです。
> ですので今回の記事は逸話の本当の意味であるということが
> 確定しました。
> などと書いておかないと思わずタコドンさんの
> マトリックスにはまりそうです。
>
> 昨年くらいからこのアイブリ邦子は泉佐野あたりでも
> よく釣れてますよね。やはり高水温の影響でしょうか?
>
> それと・・・なんだかんだ言ってもイカ釣ってはりますね。
> さすがタコドンさんです。
こちらこそ、ご無沙汰してます。
はまりそうなのは、実は自分自身です。
特に今回は記事書きながら、どんどんあらぬ方向へと進んでいきました。
で、見事、なんの中身もない愚話の出来上がりです(笑)
それと「イカ釣ってはりますね。タコドンさん」って…なんか変ですよね~
イカドンに改名しようかな~(爆)
かじやんさん
> アイブリ旨そう~。。
>
> 鰤に似て鰤ではない・・・・
> 紛らわしいのでいっそ、偽鰤って名前に変えますか。
> ウッカリブリ・・・とか・・・
>
> アイブリではなく、今度は本物の鰤釣ってください。。
パチ鰤、バッタ鰤、やっちまった~俺中途半端やん鰤でもいいかと♪
アイブリ自体もそこそこ大きくなるそうですので、今後数も増えて、鰤のポジションに成り上がるかもしれません。
そうなると、鰤が「偽アイブリ」ってなる日も近いと思われます(笑)
>
> 鰤に似て鰤ではない・・・・
> 紛らわしいのでいっそ、偽鰤って名前に変えますか。
> ウッカリブリ・・・とか・・・
>
> アイブリではなく、今度は本物の鰤釣ってください。。
パチ鰤、バッタ鰤、やっちまった~俺中途半端やん鰤でもいいかと♪
アイブリ自体もそこそこ大きくなるそうですので、今後数も増えて、鰤のポジションに成り上がるかもしれません。
そうなると、鰤が「偽アイブリ」ってなる日も近いと思われます(笑)
ひろくわさん
> 油断してたら記事がアップされてました(汗)
>
> 先日もご一緒ありがとうございました♪
> 久しぶりのオカッパリ、楽しかったです(^^)
>
> それにしても、さっくりとイカを釣られるタコドンさんの勇姿!
> カッコ良かったです!
> ウチの女性陣もメロメロでした(^_^)/
>
> イカもアジも美味しく頂きましたよ♪
> 今度は自分もエギングで釣れる様に頑張りますので、懲りずに遊んでくださいね(^^ゞ
げげ、見っかった(*^▽^*)
こちらこそ、ありがとうございました。
サクっと釣ってません。必死で釣りました。
必死で釣らなくては、ひろくわさんに何を言われるかわからないんで(爆)
その分、アジでは1匹…1匹って本当にひどいですよね
また、お願いしま~す♪
>
> 先日もご一緒ありがとうございました♪
> 久しぶりのオカッパリ、楽しかったです(^^)
>
> それにしても、さっくりとイカを釣られるタコドンさんの勇姿!
> カッコ良かったです!
> ウチの女性陣もメロメロでした(^_^)/
>
> イカもアジも美味しく頂きましたよ♪
> 今度は自分もエギングで釣れる様に頑張りますので、懲りずに遊んでくださいね(^^ゞ
げげ、見っかった(*^▽^*)
こちらこそ、ありがとうございました。
サクっと釣ってません。必死で釣りました。
必死で釣らなくては、ひろくわさんに何を言われるかわからないんで(爆)
その分、アジでは1匹…1匹って本当にひどいですよね
また、お願いしま~す♪
さいころさん
> いつもどおりに釣りされて、いつもどおりに記事を
> 楽しんで書かれてますね^^
>
> アイブリって始めて聞きましたけど、ブリのあいのこ
> ってことなんですね~
>
> さすが、教養のある勉強になるブログですね^^b
いつもどおりの記事…今回はほんまに駄記事やと思ったんですが、いつもそうやったんですね(ノ_・。)
気づいてないのは自分だけ?(笑)
アイブリは、昨年くらいからよく耳にしますし、特に今年は多いようです(増えてる?)
よく引きますし、面白いですし、普通に食べれます。
でも体にメバルのような茶色い模様があるので、たぶん遊び人の鰤がメバルとやっちまって、その子どもかと思います。
もちろんその鰤は妻子持ちで…また変な方向へ行きそうなのでこの辺で(笑)
> 楽しんで書かれてますね^^
>
> アイブリって始めて聞きましたけど、ブリのあいのこ
> ってことなんですね~
>
> さすが、教養のある勉強になるブログですね^^b
いつもどおりの記事…今回はほんまに駄記事やと思ったんですが、いつもそうやったんですね(ノ_・。)
気づいてないのは自分だけ?(笑)
アイブリは、昨年くらいからよく耳にしますし、特に今年は多いようです(増えてる?)
よく引きますし、面白いですし、普通に食べれます。
でも体にメバルのような茶色い模様があるので、たぶん遊び人の鰤がメバルとやっちまって、その子どもかと思います。
もちろんその鰤は妻子持ちで…また変な方向へ行きそうなのでこの辺で(笑)