みんな大好き!タチウオくーんヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
大阪湾、この時期の風物詩と言えば、みんな大好き!タチウオくん♪
各波止、テトラ帯ではタチウオ釣りの人で賑わいます。
私の記憶が確かなら、8月、時には7月には釣れだしてたと思うんですが…。
神戸方面では、早くからあがってましたが、大阪泉南方面では、さっぱり音沙汰なし、9月に入り、やっとまわってきてくれましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
てなことで最近の大阪泉南方面のタチウオの近況を書いてみたいと思います。
釣れだした頃、指2本が多い中、たまに4本、5本、それ以上のサイズも出たと景気のいい話もヾ(´^ω^)ノ♪
某フィッシングマッ●スで指5本の情報が出ましたが、その次の日、人も多いやろうと覚悟して様子を見に行くと、案の定・・
平日の夕方前と言うのに、既に満車で駐車できないほど(,,'Д')
ちょっと場所を変えてなんとか、駐車して、釣り場へ
広大なフィールド、時間も早かったこともあり、難なくポイントに入れましたが、準備をしていると次から次へと人が来て、あっという間に満員御礼です!
自分もその一人なんですが、毎年思うんですが、どんだけタチウオ好きやねん!って感じですね(笑)
日も暮れ、いよいよ「夕ダチ(ゆうだち)」の時間です。【以下参照】
ゆう‐だち〔ゆふ‐〕
1.夏の午後に降る激しいにわか雨。雷を伴うことが多い。白雨(はくう)。
2.夕マヅメの時間帯に接岸した太刀魚が本格的に活性が高まる時間帯に狙う太刀魚釣り。ルアーやテンヤなど機動力のあるアイテムでいち早くタナとパターンをつかめれば、数釣りも可能。
3.夕方、男性自身が勃●する現象のこと。
-国語辞書(大辞泉)より引用-
周りでもちょこちょこ釣れだしてきましたが、サイズは小さい
それよりも気になったのは、大きな群れでの回遊ではなく、ごく小さないくつかの群れが回って来るって感じですかね
時間が来れば端から順番に竿が曲がっていくような爽快感はありません。
まあ、釣れだしたのが遅かったと言うことで、今後に期待です!
この日は、多い人で1人10本くらいでしたが、ほとんどが指2サイズ、その中に1~3匹ほど指3~4が混じると言った様子でした。
私のこの日のキープは、もう帰ろうかと思ったくらいに出た指4本弱のみ

だいたい19時30分ごろには、ルアーで狙われている方々は、引き上げますので、釣り場も空きます。
タチウオ狙いの楽しみは、時合に一気に釣れる楽しさもありますが、時合が終わって、ちょくちょく回って来る群れをどう攻略するか!って楽しみもありますが、ここ最近は、本当に群れと言うより、数匹単位で行動してんかって感じですので、面白さに欠けるってのが正直なところです。
そして週の後半の状況はと言うと・・
一昨日は、相変わらず人がいっぱいやのに、確認されたタチウオは指2が3本程度
昨日にいたっては、0匹(´;ω;`)
朝マヅメも様子を見に行きました。
いわゆる「朝ダチ(あさだち)」ってやつです。【以下参照】
あさ‐だち【朝立ち】. [名](スル)
1.朝、家を出ること。朝早く旅立つこと。「―して昼までに目的地に着く」
2.政治家などが、朝の通勤時間帯に、駅前などの人通りの多いところで演説をすること。
3.朝、男性が目覚めた際に、陰●が勃●している現象のこと。正式名称は夜間陰茎勃起現象。
4.(朝立)朝方に降る雨。→夕立
5.明け方から朝マヅメにかけて再び太刀魚の活性が高まる時間帯に狙う太刀魚釣り。時合いは夕方より短めで、日の出とともにあっさりと終わることが多い。
-国語辞書(大辞泉)より引用-
青物狙いで、薄っすらと空が明るくなる頃に投げ出すと、結構タチウオが釣れますが、いることはいるのですが、朝ダチもイマイチな感じです。
ちなみに私は朝ダチどころか、四六時中、勃●!(*´д`*)ハァハァ
(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵アホカーー!
イマイチなタチウオくんと比較して、好調なのは、ツバスちゃーん

HIT LURE STORM 五目ジグ(40g)
私は、あまりよう釣りませんが、結構、あがってるのを目撃します。
これは私が行った時間帯やポイントでの話ですので、エリアすべての状況とは言えませんので、参考と言うことで((ゝд・)
ところで、タチウオと言えばワインド、ワインドと言えばタチウオ。
実績もあるので、タチウオ狙いはワインドが良く釣れますが、最近はめっきりワインドをしなくなりました。
一番の理由は・・・シャクリ続けることがしんどい(,,'Д')
まあ、常にシャクリ続ける必要もないんでしょうけど、最近、一番多く登場してるのは、Rapala Snap Rapです。

基本的な使い方は、数回シャクって、リトリーブもしくはフォール!
後方のウィングの形状のおかげか、リトリーブではゆっくり泳がせることも簡単ですので、アピールからの食わせの間が取りやすい。
それに蓄光タイプは、ヘッドライトの光をちょっと当てるだけで、ぼんやり光ってくれるので、暗くなってからもバイトが続き、楽に釣れると思ってます。

ただし、今使ってるのは8センチ24グラムのタイプですが、シャクり上げるには少々ルアーの背中が平たいので水の抵抗が大きく、バッドの強いロッドでなければ、かえってしんどいかもしれません。
6センチ9グラムのタイプもありますが、使ったことがないし、ウェイト的に飛距離やアクションで、どうなのかわかりません。
今回はいたって真面目で国語の勉強にも役立つブログとなりました(* ゚ー゚)∩
今後とも青少年の学力向上、健全育成に寄与できるようなブログにしていきたいと思います!
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
「相変わらず、おまえアホやな!」って思われた方は1ポチを(笑)
ポチっとお願いします

にほんブログ村
各波止、テトラ帯ではタチウオ釣りの人で賑わいます。
私の記憶が確かなら、8月、時には7月には釣れだしてたと思うんですが…。
神戸方面では、早くからあがってましたが、大阪泉南方面では、さっぱり音沙汰なし、9月に入り、やっとまわってきてくれましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
てなことで最近の大阪泉南方面のタチウオの近況を書いてみたいと思います。
釣れだした頃、指2本が多い中、たまに4本、5本、それ以上のサイズも出たと景気のいい話もヾ(´^ω^)ノ♪
某フィッシングマッ●スで指5本の情報が出ましたが、その次の日、人も多いやろうと覚悟して様子を見に行くと、案の定・・
平日の夕方前と言うのに、既に満車で駐車できないほど(,,'Д')
ちょっと場所を変えてなんとか、駐車して、釣り場へ
広大なフィールド、時間も早かったこともあり、難なくポイントに入れましたが、準備をしていると次から次へと人が来て、あっという間に満員御礼です!
自分もその一人なんですが、毎年思うんですが、どんだけタチウオ好きやねん!って感じですね(笑)
日も暮れ、いよいよ「夕ダチ(ゆうだち)」の時間です。【以下参照】
ゆう‐だち〔ゆふ‐〕
1.夏の午後に降る激しいにわか雨。雷を伴うことが多い。白雨(はくう)。
2.夕マヅメの時間帯に接岸した太刀魚が本格的に活性が高まる時間帯に狙う太刀魚釣り。ルアーやテンヤなど機動力のあるアイテムでいち早くタナとパターンをつかめれば、数釣りも可能。
3.夕方、男性自身が勃●する現象のこと。
-国語辞書(大辞泉)より引用-
周りでもちょこちょこ釣れだしてきましたが、サイズは小さい
それよりも気になったのは、大きな群れでの回遊ではなく、ごく小さないくつかの群れが回って来るって感じですかね
時間が来れば端から順番に竿が曲がっていくような爽快感はありません。
まあ、釣れだしたのが遅かったと言うことで、今後に期待です!
この日は、多い人で1人10本くらいでしたが、ほとんどが指2サイズ、その中に1~3匹ほど指3~4が混じると言った様子でした。
私のこの日のキープは、もう帰ろうかと思ったくらいに出た指4本弱のみ

だいたい19時30分ごろには、ルアーで狙われている方々は、引き上げますので、釣り場も空きます。
タチウオ狙いの楽しみは、時合に一気に釣れる楽しさもありますが、時合が終わって、ちょくちょく回って来る群れをどう攻略するか!って楽しみもありますが、ここ最近は、本当に群れと言うより、数匹単位で行動してんかって感じですので、面白さに欠けるってのが正直なところです。
そして週の後半の状況はと言うと・・
一昨日は、相変わらず人がいっぱいやのに、確認されたタチウオは指2が3本程度
昨日にいたっては、0匹(´;ω;`)
朝マヅメも様子を見に行きました。
いわゆる「朝ダチ(あさだち)」ってやつです。【以下参照】
あさ‐だち【朝立ち】. [名](スル)
1.朝、家を出ること。朝早く旅立つこと。「―して昼までに目的地に着く」
2.政治家などが、朝の通勤時間帯に、駅前などの人通りの多いところで演説をすること。
3.朝、男性が目覚めた際に、陰●が勃●している現象のこと。正式名称は夜間陰茎勃起現象。
4.(朝立)朝方に降る雨。→夕立
5.明け方から朝マヅメにかけて再び太刀魚の活性が高まる時間帯に狙う太刀魚釣り。時合いは夕方より短めで、日の出とともにあっさりと終わることが多い。
-国語辞書(大辞泉)より引用-
青物狙いで、薄っすらと空が明るくなる頃に投げ出すと、結構タチウオが釣れますが、いることはいるのですが、朝ダチもイマイチな感じです。
ちなみに私は朝ダチどころか、四六時中、勃●!(*´д`*)ハァハァ
(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵アホカーー!
イマイチなタチウオくんと比較して、好調なのは、ツバスちゃーん

HIT LURE STORM 五目ジグ(40g)
私は、あまりよう釣りませんが、結構、あがってるのを目撃します。
これは私が行った時間帯やポイントでの話ですので、エリアすべての状況とは言えませんので、参考と言うことで((ゝд・)
ところで、タチウオと言えばワインド、ワインドと言えばタチウオ。
実績もあるので、タチウオ狙いはワインドが良く釣れますが、最近はめっきりワインドをしなくなりました。
一番の理由は・・・シャクリ続けることがしんどい(,,'Д')
まあ、常にシャクリ続ける必要もないんでしょうけど、最近、一番多く登場してるのは、Rapala Snap Rapです。

基本的な使い方は、数回シャクって、リトリーブもしくはフォール!
後方のウィングの形状のおかげか、リトリーブではゆっくり泳がせることも簡単ですので、アピールからの食わせの間が取りやすい。
それに蓄光タイプは、ヘッドライトの光をちょっと当てるだけで、ぼんやり光ってくれるので、暗くなってからもバイトが続き、楽に釣れると思ってます。

ただし、今使ってるのは8センチ24グラムのタイプですが、シャクり上げるには少々ルアーの背中が平たいので水の抵抗が大きく、バッドの強いロッドでなければ、かえってしんどいかもしれません。
6センチ9グラムのタイプもありますが、使ったことがないし、ウェイト的に飛距離やアクションで、どうなのかわかりません。
今回はいたって真面目で国語の勉強にも役立つブログとなりました(* ゚ー゚)∩
今後とも青少年の学力向上、健全育成に寄与できるようなブログにしていきたいと思います!
こんなんでも、釣りブログランキングに参加しています。
「相変わらず、おまえアホやな!」って思われた方は1ポチを(笑)
ポチっとお願いします


にほんブログ村
![]() ラパラ【新アイスジグ】スナップラップ SNR-8 |
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
そちらの方たちは、「勃ちうお~!」って
叫びながらシャクルのでしょうか。
そんなに人気ターゲットなんですね。
連荘すれば楽しそうです^^
今回は昨今課題となっている児童生徒の
言語力低下(PISA調査)への対応を考えた
内容ですね。
それにしても46時中勃ちっぱなしって…。
やばい薬やってます?(笑)
叫びながらシャクルのでしょうか。
そんなに人気ターゲットなんですね。
連荘すれば楽しそうです^^
今回は昨今課題となっている児童生徒の
言語力低下(PISA調査)への対応を考えた
内容ですね。
それにしても46時中勃ちっぱなしって…。
やばい薬やってます?(笑)
No title
関東でも太刀魚は人気がありますが、
関西には勝てませんね。
神戸ポーアイで釣ってた頃は、毎週のように通っていましたが
立ち入り禁止になってからはすっかり足が遠のいてしまいました。。。
またあの強烈なアタリを体験してみたいです^^
関西には勝てませんね。
神戸ポーアイで釣ってた頃は、毎週のように通っていましたが
立ち入り禁止になってからはすっかり足が遠のいてしまいました。。。
またあの強烈なアタリを体験してみたいです^^
はたぼーさん
> そちらの方たちは、「勃ちうお~!」って
> 叫びながらシャクルのでしょうか。
>
> そんなに人気ターゲットなんですね。
> 連荘すれば楽しそうです^^
>
> 今回は昨今課題となっている児童生徒の
> 言語力低下(PISA調査)への対応を考えた
> 内容ですね。
>
> それにしても46時中勃ちっぱなしって…。
> やばい薬やってます?(笑)
人気具合は異常です!
平日でも少しでも遅れると、釣り場確保が無理ですし、少々の悪天候でも朝まで必ず釣りをしてる方が多数います(´・ω・`;)
デカい太刀魚が釣れたら、おちん●んも大きくなるとの伝説が昔からあってみなさん願掛けで…そんなもの、ありません。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡
薬はやってませんし、薬に負けませんw
> 叫びながらシャクルのでしょうか。
>
> そんなに人気ターゲットなんですね。
> 連荘すれば楽しそうです^^
>
> 今回は昨今課題となっている児童生徒の
> 言語力低下(PISA調査)への対応を考えた
> 内容ですね。
>
> それにしても46時中勃ちっぱなしって…。
> やばい薬やってます?(笑)
人気具合は異常です!
平日でも少しでも遅れると、釣り場確保が無理ですし、少々の悪天候でも朝まで必ず釣りをしてる方が多数います(´・ω・`;)
デカい太刀魚が釣れたら、おちん●んも大きくなるとの伝説が昔からあってみなさん願掛けで…そんなもの、ありません。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡
薬はやってませんし、薬に負けませんw
ケンパナさん
> 関東でも太刀魚は人気がありますが、
> 関西には勝てませんね。
> 神戸ポーアイで釣ってた頃は、毎週のように通っていましたが
> 立ち入り禁止になってからはすっかり足が遠のいてしまいました。。。
> またあの強烈なアタリを体験してみたいです^^
正直、異常なほどですよね~
昔ほど釣れなくなってますが、人気はさらに拍車がかかってます。
おそらく、釣り業界の陰謀ですね(*`▽´*)
完全に踊らされてます…私も(汗)
> 関西には勝てませんね。
> 神戸ポーアイで釣ってた頃は、毎週のように通っていましたが
> 立ち入り禁止になってからはすっかり足が遠のいてしまいました。。。
> またあの強烈なアタリを体験してみたいです^^
正直、異常なほどですよね~
昔ほど釣れなくなってますが、人気はさらに拍車がかかってます。
おそらく、釣り業界の陰謀ですね(*`▽´*)
完全に踊らされてます…私も(汗)